こんにちは、宮本です。
前回のブログ記事で「工事現場のカメラが売れる理由」という内容の発信をしたところ史上最高の反応がありました(笑)
せどりを知らない人がまだまだいる
まだまだ僕の説明不足で”せどりの本質”について訴求できてないな〜と感じましたね。
ちなみに前回のブログ記事を見逃していればぜひここからご覧くださいね

さて好評につき本日はせどりの裏側第2弾!「型落ちゲーム機が売れる理由」についてお届けします。
前回同様、今日のブログ記事で「せどりで収益を出すイメージ」をぜひ想像してみてくださいね。
せどりの裏側2!型落ちゲーム機
前回のカメラと同様、今年の1月に僕はこのような型落ちゲーム機を仕入れました。

爆発的に売れたニンテンドーDSシリーズのゲーム機本体で最新の「2DS」よりも少し古いタイプとなります。
しかしながら、このゲーム機でPlayできるソフトは今だに人気があります。
なのでこのゲーム機本体を欲しいという層は今でも一定数いるわけです。
需要のある型落ちゲーム機
まぁ小さいお子様がよく使う機種ですし「激しく遊んで壊れてしまった」という事も結構あるみたいですね。
なので「本体のみ」でもAmazonではサクサク売れるのですが今回も案の定と言いますか
仕入れ値の倍近くの9,499円で売れていきましたね。

型落ちゲーム機が売れる理由
今回のゲーム機が売れる理由も前回の「工事現場カメラ」とほとんど同じです。
「便利さと安心」を求めて多少高くてもAmazonでお買い物されるお客様が一定数いるわけです。
まぁお子様がゲーム機本体を壊してしまって「明日の旅行に持っていきたい」なんていう場合、すぐに欲しいですもんね。
Amazonは即日発送
Amazonで買い物をするメリットはこの即日発送という点も大きいです、Amazonでお買い物すると最短で当日の夜、または翌日の午前中に商品が届くという「お急ぎ便」が使えるんでよね。
さらに言えば中古のゲーム機を買う人は充電器などの付属品はすでに持っているので「本体だけ」でもサクサク売れていくのです。
せどりの本質
前回と重複しますがせどりというビジネスは”需要と供給をしっかり繋ぐ”というビジネスです。
収益が上がる裏側には魔法も何もなく、このように需要と供給をきちんと見定めるリサーチ力が必要です。
だからこそ僕は「せどりは行動量次第だよ」と口を酸っぱくしながらコンサル生に言ってますし
成果を出すコンサル生はみんな一生懸命需要と供給を掴もうとします。
結局、調べれば調べるだけ需要と供給は見つかりますからね。
まとめ
あなたがもしせどりを実践しそして思うような結果がまだ出ていないなら今日のことを参考にぜひ需要と供給を掴むためにまずは一生懸命リサーチをがんばってみてください。
やったらやった分だけ結果はすぐに付いてきますよ。
それでは本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
一緒に人生をより豊かなにより素敵にしていきましょうね!
PS.
勉強熱心な僕のコンサル生は早速感想を送ってくれました。

彼女のような熱心な人間は必ず成功しますね。
引き続き頑張りましょう!