fbpx
 
ライフスタイル

会社員以外の生き方で圧倒的に自分を輝かせる方法

日々忙しく会社で働くあなたは現状の働き方に満足しつつも「もっと輝ける人生があるのでは…」と「会社員以外の生き方」を模索しているかもしれません。

たった一度きりの人生。

自分の可能性を限定する事なく広く模索し、ビジネスもプライベートもより自由に充実させていきたいものですよね。

そこで、今回は「会社員以外の生き方」について解説し、その上で「あなたを圧倒的に輝かせる方法」を一緒に探していきます。

このブログ記事があなたの人生をより良い方向に導いていく事ができれば幸いです。

会社員以外の仕事にはどんなものがあるの?

会社員以外の生き方
農業をメインとした自給自足者

人間が生きていく上で欠かせないのが「衣」「食」「住」ですよね。

着る・食べる・住むとも言い換えられますが、この3種は人間の抱える多くのニーズの中で最も不変性が高いです。

会社員以外の生き方,農業

特に食に根差す仕事に従事すれば、自給自足に近い生活スタイルを築き上げることができます。

ご自身で田んぼや畑を耕し、お米や野菜を作って食べれば、極端な話お金なんて無くても生きていけますもんね。

さらに言えば、農業体験ツアーのようなサービスを展開することができれば、自給自足だけでなく副収入も入ってきますよね。

閉塞感が漂い、癒しを求める人が多い今のご時世。農業体験のような体験やそれを定期的に開催するコミュニティに価値を感じる人もきっと多いでしょうしね。

何でも屋:ウーバーイーツやフリーのデザイナー

何でも屋という働き方も会社や組織に頼らない働き方の一つですね。

今の時代、仕事を1つに絞らずに何でも屋的に働く方法は、とても良い生き方と言えます。

会社員以外の生き方,ウーバーイーツ

文章を書くのが得意であればライター。
デザインが得意であればデザイナー。

あるいは身体を動かすのが得意であればフリーのインストラクターやウーバーイーツの配達員として働くという方法もあります。

ココナラというサイトで探せばフリーランスの仕事はいくらでも見つかりますし、報酬単価も時給1,000円から1万円を超えるものまで多種多様にあります。

何でも屋というと響きは悪いかもしれませんが、人々のニーズが多様化している現代にあって、何でも屋という生き方は、まさに世の中に必要とされる生き方でしょうね。

外資系保外務員など成果報酬の営業マン

会社員の最もスタンダードな職種とされる営業。営業は組織に属さずに、個人で請け負うことができる最も手軽な生き方と言えます。

成果報酬型の営業マン最大の魅力は、「やればやるだけ稼げる」という点に尽きますね。

会社員以外の生き方,営業

保険や証券はもちろんの事、ウォーターサーバーやネット回線、化粧品や宝石販売など扱う商材は多種多様に存在します。

働き方のスタイルとしては千差万別ですが、例えば保険の営業マンなら「異業種交流会や飲み会に参加し、知り合いや友達を増やし続ける」という方法ですかね。

仲の良い深い知り合いを増やしていくことで、「保険入りたいな…そういえば、あいつ、保険取り扱ってたから、話聞いてみよう!」という紹介を待つ戦法です。

外向的で、人との関わりが好きなビジネスパーソンにはとてもお勧めの生き方と言えるでしょう。

社外取締役or顧問

専門知識を持ち、その分野で突き抜けているのであれば、会社のアドバイザー的な働き方も可能となります。

つまり、何かの専門家になり、その分野の第一人者として会社や個人を理想の未来に導いていくという事ですね。

会社員以外の生き方,社外取締役

会社であれば業績拡大、個人であればダイエットや恋人作りなど、多種多様なゴールに向けて、どのようにアドバイスし、どう成功に導いていくのか。

インターネットがインフラ化した現代では人のニーズは多種多様になっていてますし、こういう社外専門家という生き方も十分可能と言えますね。

会社員以外の働き方はリスクなのか?

会社員以外の生き方,リスクなのか

ネットのインフラ化で個人で稼ぐことが容易になっている

会社員以外の働き方って、なんとなくハイリスクな印象があるかもしれません。

一昔前であれば会社や組織から飛び出し、個人で稼ぐというのは確かにハイリスクな側面があったかと思います。

しかし、インターネットがインフラ化した今の時代、特別な才能が無かったとしても、大きなリスクを取ることもなく、個人で確実に稼ぐことが可能になっているんですよね。

自分で組織を作るのではなく、自分の家を活動拠点にするのであれば、経費はほとんど掛かりません。組織でずっと過ごして、年々上がっていくリターンに対して、個人で活動して得られるリターンはあまりにも大きいと言えます。

会社員以外の生き方

会社で働くことも大きなリスクのある時代に

インターネットが水道や電気と同じようにインフラ化した現在。

以前は企業に頼むしかなかったものが、個人へダイレクトに頼めるようになっています。

広告代理店やコンサルティング会社の売り上げが年々下がっている事からもわかるように、ネットを使えば少ない予算で個人へ仕事を頼むことが可能です。

逆に言えば、ビジネスパーソンとして「組織人としてしか働いたことがない」というのは、あまりにも幅の狭いリスキーな生き方とも言えます。

時代の変化が激しいのに、自分自身を激しく変化させることができずにいると、いきなり訪れる大きな変化が来る度に、自分の未来の動向は「賭け事」「神頼み」になってしまいますからね。

会社員以外の生き方

まとめ:圧倒的に自分を輝かせる方法は会社員以外でたくさん存在する

今の時代、会社や組織外で成功し、生き生きと働く人は無数に存在します。

なぜなら、会社内で成功する(昇進する)為の要因と、個人で働きく為の要因がまったく異なるからです。

少し周りを見渡してみると、死んだ目をしながら会社で嫌々働く人もいれば、フリーでイキイキと輝きを放ちながら働く人もいるでしょう。

どちらがいい悪いではありませんし、どちらの働き方も正解です。

ただし、会社や組織を飛び出し、自由に働いて成功する為にはセルフコントロール能力も必要です。
「テレワーク疲れ」なんて言葉も耳にしますが、それは自由の身に託されることがストレスだからです。

僕たち日本人は元々、個人の意見を求められる事、個人に自由に仕事を託されることに慣れておらず、ビジネスにおいて自分自身で行動や思考を発火せる能力が低いわけです。

テレワーク疲れしやすいビジネスパーソンは、これからの時代を生き抜くうえでは、既に高いリスクを持っていると言わざるを得ないでしょうね。

逆に自分のマイルールで、自分の考えで主体的に活動していくことが好きなのであれば、個人で活動することがとても向いています。

今回ご紹介した組織以外で働く生き方は、自分で一度組み立てて終わるものではありません。経験を積み重ねたリ、時代が流れたりする中で、都度、アップデートしていくものなのです。
これからの社会は今よりも増して大きな変化をしていく事でしょうし、そのことから言っても、組織外の働き方に早いうちから、慣れておくのはとても良いことです。

とは言え、ネットがインフラ化した現代では個人でも会社内でもどちらでも自分を輝かせることができるようになります。

ぜひ、自分自身の可能性を広く持ち、これからの生き方を検討してみてください。

会社員以外の生き方
ABOUT ME
アバター画像
宮本達裕
Amazon販売専門家。オンラインビジネス専門家。元トップ営業マン。勢いで起業→収入ゼロから2ヶ月で月収31万円→Amazon自動収益化&ビジネスコミュニティ主宰。詳しい経歴はプロフィールからご覧くださいね。