こんにちは、宮本です。
今日はFBA(フルフィルメント)に商品を登録してAmazon倉庫に送る方法について解説いたします。
それでは早速行ってみましょう!
FBA(フルフィルメント)倉庫に商品を送る手順
まずはAmazonのセラーセントラルを開き、在庫画面を開きましょう。
するとこのように登録した商品がズラッと出てきます。

今回は商品を全て送りましょう。商品全てを選択し在庫商品を納品/補充を選択します。

はい。続けます。をクリックします。

商品と数量を確認して、続ける、をクリックします。

商品ラベルを印刷します。

続ける、を選択し続けます。配送業者と送る箱の数を選択します。

最後に数量を再度確認し、確認する、をクリックします。

これで完了です。
あとはラベルシールを各商品のバーコードの所に貼り、ダンボールに商品を詰め、印刷した用紙と伝票を箱に貼って出荷すればOKです。
動画で復習
まとめ
以上がFBA(フルフィルメント)に商品を登録してAmazon倉庫に送る方法です。
初めはややこしく思うかもしれませんが、慣れれば50個以上の納品でも1時間程度で終わりますので仕入れた商品は素早く倉庫に送ってしまいましょう。
なお、今回の納品についてご不明な点があればAmazonのテクニカルサポートに電話すれば親切に教えてくれますのでぜひお電話してみてください。
顧客第一主義のAmazonは電話しながら一緒に作業をしてくれると思いますので。
今回の記事は以上です。
それでは引き続き次の記事を読みながら実践してドンドン稼いでいきましょう。